こんにちは! 音 です。
何度かお伝えしました、行田市の八幡通りで開催されている【花手水week】♪
何度行っても本当に綺麗で、毎月変化する手水鉢が心を癒してくれます。
行田八幡神社の花手水
連日、八幡通りには、たくさんの観光客がカメラ片手に各所の花手水を楽しんでいるようです。
Instagramでも、素敵花手水の素敵な写真が続々アップされています
【注意】行田八幡神社の花手水、12月の展示は終了しています!
次回は、1月15日から1月末までの予定だそうです☆
前玉神社(さきたまじんじゃ)とは?
八幡通りでは、行田八幡神社を始めとして、通りの各お店にも散策しながら花手水を楽しめますが、そこから車で7~8分行った所の【前玉神社(さきたまじんじゃ)】でも、展示されているんです*^^*
前玉神社の御祭神は、
・前玉比売神(サキタマヒメノミコト)
・前玉彦命(サキタマヒコノミコト)
の二柱です。
女神と男神が一緒に祀られていることから、
恋愛成就・夫婦円満の祈願をする参拝者が多く、
縁結びの神様として知られています。

広い駐車場に車を停めて、境内へ。
鳥居をくぐり、右手の授与所をすぎた所に手水舎があります☆

葉牡丹とバラをメインとしたとっても豪華な花手水です♫

前回8月に訪れた時にはなかったですが、今はこうして、お花の名前や花言葉まで、親切に案内されていました☆
こういった心遣いまで、素敵ですよね。

手水舎の横にも2ヶ所置いてありました!
こちらは、色とりどりのカーネーションがたくさんです♪

真紅のバラ☆綺麗です!
御神殿へお参り


とても歴史深いご神殿です。
今日も参拝の機会を頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
御朱印の猫ちゃんたちが人気
前玉神社には、4匹の可愛い猫ちゃんたちがいます。

【ガガ】ちゃんです*^^*
他に、【きなこデラックス】【さくら】【ミント】がいます。

毎月22日には、限定御朱印として月替わりで猫ちゃんの印が押印されたものが頒布されていて、話題になってるんです。
今月は【ミント】ちゃんが登場のようです(^^♪
今月の限定御朱印「12月22日は猫シリーズ(ミント 浅間神社版)が登場」
●受付期間/12月17日(木)~12月23日(水)の7日間で対応いたします。
●受付時間/9:00~16:00(正午~午後1時の間は休止)
※22日の混雑を避けるため、全ての御朱印の日付は12月22日に統一いたします。
※神社で用意した御朱印を手渡しさせていただきます。
※社会情勢によっては中止する場合がございますので、ご了承下さい。
前玉神社HP

今、コロナ禍の影響で直接来られない方のために、限定御朱印の郵送も行っているようなので、詳細はこちらを確認してみてくださいね^^♪

絵馬も猫ですww

アクセス&駐車場
埼玉県名発祥の古社
前玉神社(さきたまじんじゃ)
〒361-0025
埼玉県行田市大字埼玉字宮前5450
TEL:048 – 559 – 0464
FAX:048 – 559 – 0515
境内横に、砂利の広い駐車場が完備されています。
くれぐれも、感染拡大に留意して、参拝されることをお願いします☆
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました♪
コメント